中近世の地域と村落・寺社
著者
書誌事項
中近世の地域と村落・寺社
吉川弘文館, 2020.5
- タイトル別名
-
中近世の地域と村落寺社
- タイトル読み
-
チュウキンセイ ノ チイキ ト ソンラク・ジシャ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
中近世の地域と村落・寺社
2020.5.
-
中近世の地域と村落・寺社
大学図書館所蔵 件 / 全88件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
中近世移行期における地域社会はどのような歴史を歩んできたのか。近江の琵琶湖周辺や摂河泉の村々に残された古文書と景観などから、村落と寺社との関わりを丹念に分析。村落内で宗教的な面だけでなく、領主との仲介や隣村との境界・利用に関する争論の際に影響力を行使した地域寺社の実態を浮き彫りにし、近世へと続く村落の体制をも解き明かす。
目次
- 本書の視角と問題認識
- 第1部 地域寺院と村落・地域権力(地域寺院をめぐる秩序と慣習;地域寺院長命寺と村落・権力;地域寺院における寄進と仏事)
- 第2部 戦国期村落と寺社(戦国期の村落間漁業権・湖岸利用権相論;戦国期の地域寺院と門前村落;大嶋奥津嶋神社における在地寄進)
- 第3部 近世村落の階層・環境利用(中近世移行期近江村落の役負担と階層;近世前期村落の複数庄屋と多数年寄;近世前期村落の大仙陵古墳利用とその環境)
- さらなる展望
「BOOKデータベース」 より