評伝関寛斎1830-1912 : 極寒の地に一身を捧げた老医
著者
書誌事項
評伝関寛斎1830-1912 : 極寒の地に一身を捧げた老医
藤原書店, 2020.6
- タイトル別名
-
関寛斎 : 評伝 : 1830-1912 : 極寒の地に一身を捧げた老医
- タイトル読み
-
ヒョウデン セキ カンサイ 1830-1912 : ゴッカン ノ チ ニ イッシン オ ササゲタ ロウイ
大学図書館所蔵 件 / 全34件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
関寛斎年譜: p307-316
参考文献・協力者: p317-318
内容説明・目次
内容説明
佐倉順天堂に学んで医師として頭角を現し、徳島藩典医に抜擢されるも、惜しげもなくその地位を去り、一介の町医者として市井の人びとに尽くす。さらに晩年には、平等社会の実現を志して、北海道・陸別の極寒の原野の開拓に身を投じた無私の人、関寛斎(1830‐1912)。徳冨蘆花、司馬遼太郎らも注目したその波瀾の生涯と不屈の信念を、多くの史資料および現地探訪に基づいて描いた決定版評伝。
目次
- 第1章 母の死、関家の養子に—1830‐47
- 第2章 佐倉順天堂で蘭医学を学ぶ—1848‐60
- 第3章 長崎留学で洋医学を学ぶ—1860‐62
- 第4章 徳島藩の御典医に—1862‐68
- 第5章 戊辰戦争、戦雲の軍医—1868
- 第6章 典医を辞し徳島で開業—1868‐79
- 第7章 北海道に新天地を求めて—1879‐1902
- 第8章 理想と現実の狭間で—1902‐05
- 第9章 平等均一の思想—1905‐12
- 第10章 寛斎が残したもの—1912‐
「BOOKデータベース」 より