近代天皇制と東京 : 儀礼空間からみた都市・建築史

Bibliographic Information

近代天皇制と東京 : 儀礼空間からみた都市・建築史

長谷川香著

東京大学出版会, 2020.6

Other Title

Modern emperor system and Tokyo : an urban and architecture history through ceremonial space

近代天皇制と東京 : 儀礼空間からみた都市建築史

近代東京における国家と天皇に関わる儀礼空間の研究

Title Transcription

キンダイ テンノウセイ ト トウキョウ : ギレイ クウカン カラ ミタ トシ・ケンチクシ

Available at  / 149 libraries

Note

博士論文「近代東京における国家と天皇に関わる儀礼空間の研究」(東京大学, 2018年提出) に加筆・修正を加えたもの

東京奠都以降の国家と天皇にかかわる儀礼空間を、式場建築・敷地・行幸啓経路を一体としてとらえ、その全体像を明らかにする。近代天皇制による「土地の記憶」を読み解く東京論。

Description and Table of Contents

Description

上野、日比谷、青山、代々木…東京の創られた伝統。東京奠都以降の、国家と天皇にかかわる儀礼空間を、式場建築・敷地・行幸啓経路を一体としてとらえ、その全体像を明らかにする。近代天皇制による「土地の記憶」を読み解く東京論。

Table of Contents

  • 序章 帝都・東京と儀礼—研究史整理と問題の所在
  • 第1章 儀礼の全体像とその分類—「都市を舞台とする儀礼」の位置付け
  • 第2章 祝賀儀礼と都市—多様な主体が催す儀礼空間の都市的拡がり
  • 第3章 祝賀儀礼の建築—式殿にみる「御殿風」様式の系譜
  • 第4章 大喪儀—東京市西部の練兵場・御料地の利用
  • 第5章 軍事儀礼—練兵場と宮城前広場における観兵式
  • 第6章 明治神宮外苑造営前史における空間構造の変遷—軍事儀礼・日本大博覧会・明治天皇大喪儀
  • 結章 近代天皇制と都市・建築
  • 附録 儀礼一覧

by "BOOK database"

Details

Page Top