デューイ実験学校における授業実践とカリキュラム開発

書誌事項

デューイ実験学校における授業実践とカリキュラム開発

小柳正司著

あいり出版, 2020.3

タイトル読み

デューイ ジッケン ガッコウ ニオケル ジュギョウ ジッセン ト カリキュラム カイハツ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献・資料: p378-381

内容説明・目次

目次

  • デューイ実験学校はいかなる学校であったのか
  • 第1部 実験学校の開設に至るまでの経緯(デューイのシカゴ大学着任と実験学校の原イメージ;実験学校の開始に向けて—実験学校開始前の授業構想とカリキュラム案)
  • 第2部 授業実践の展開(試行錯誤—実験学校の最初の6か月;カリキュラム開発に向けた試行—1896‐97年度の授業実践;教育課程の骨格の成立—1897‐98年度の授業実践;教育課程の完成—1898‐99年度の授業実践の展開)
  • 第3部 補稿(実験学校創設の背景にあったデューイの教育学構想—師範教育から教育科学の確立へ;デューイ実験学校の影の立役者の思想と行動—ジョン・デューイの妻アリス・チップマン・デューイと女性の自立)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB31276029
  • ISBN
    • 9784865550757
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 385p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ