書誌事項

相対性理論

[佐藤勝彦監修]

(ニュートン式超図解最強に面白い!!)

ニュートンプレス, 2020.7

タイトル別名

相対性理論 : 物理学に革命をおこした大理論! : 相対性理論がゼロからわかる!!

タイトル読み

ソウタイセイ リロン

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

監修者はジャケットによる

Newton別冊「ゼロからわかる相対性理論」, Newton別冊「伸び縮みする時間と空間」, Newton別冊「光速C」の抜粋、大幅に加筆・再編集したもの

内容説明・目次

内容説明

物理学に革命をおこした大理論!相対性理論がゼロからわかる!!

目次

  • イントロダクション(アインシュタインの疑問からはじまった相対性理論;特殊相対性理論は、時間と空間についての理論 ほか)
  • 1 相対性理論の基本、光の速さを知る(光の速さは、秒速約30万キロメートル;光が速すぎて、ガリレオは計測に失敗した ほか)
  • 2 特殊相対性理論:時間と空間の新理論(ニュートンが考えた、絶対時間と絶対空間;アインシュタインが考えた、相対時間と相対空間 ほか)
  • 3 一般相対性理論:重力の新理論(ニュートンが考えた、万有引力;アインシュタインは、重力を時間と空間のゆがみだと考えた ほか)
  • 4 相対性理論と現代物理学(宇宙では、空間が膨張していた;太陽のエネルギー源が、相対性理論で明らかに ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB31420748
  • ISBN
    • 9784315522525
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    125p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ