本願寺教団と中近世社会

著者

書誌事項

本願寺教団と中近世社会

草野顕之編

法藏館, 2020.6

タイトル別名

Honganji Temple in medieval and early modern society

タイトル読み

ホンガンジ キョウダン ト チュウキンセイ シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各論末

収録内容

  • 近世京都の都市開発からみる傾城町 : 隣りあう六条三筋町と東本願寺 / 松尾奏子著

内容説明・目次

内容説明

世俗社会を動かす真宗の世界。大名権力が脅威に感じつつも頼らざるをえなかった真宗の存在。13編の論考がその種々に迫る。

目次

  • 1 戦国争乱と本願寺(上杉謙信と笠原本誓寺—真宗寺院という戦国大名の外交チャンネル;三河一向一揆後の本願寺門徒衆の動向;本願寺と鉄砲;織豊期本願寺の起請文にみる神仏)
  • 2 中近世移行期と本願寺(益田照従—本願寺と豊臣政権に仕えた家臣;本行寺准如と北陸門徒;本願寺教如をめぐる女性門徒について;本願寺教如と織豊武士の茶の湯—慶長期豊臣家家臣団との関係を中心に;美濃地域の真宗寺院と織豊武士団—由緒書を中心に)
  • 3 近世本願寺の諸相(近世京都の都市開発からみる傾城町—隣りあう六条三筋町と東本願寺;近世地域真宗寺院の一齣—野崎専応寺を例に;真宗寺院の由緒書にみる統一権力像;親鸞伝の史実と伝承—親鸞伊勢参宮伝承をめぐって)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ