究極の独学術 : 世界のすべての情報と対話し学ぶための技術

書誌事項

究極の独学術 : 世界のすべての情報と対話し学ぶための技術

瀬木比呂志 [著]

ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2020.3

タイトル読み

キュウキョク ノ ドクガクジュツ : セカイ ノ スベテ ノ ジョウホウ ト タイワ シ マナブ タメ ノ ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

エリート裁判官として30年以上にわたり第一線で活躍したのち、学者に転身するとともに作家としても数多くのベストセラーを執筆する著者が、多方面に及ぶその活躍を可能にした自身の「独学」の方法のすべてを初めて開示する。膨大な量の本や映画、音楽などからインプットしてきた著者は、とりわけ独学の手段として「リベラルアーツ」を重視する。その血肉化を主眼とする「独学術」は、ビジネス上の効果はもちろん、それにとどまらず、膨大な情報があふれ返り、数年先が予測不可能な現代を生きるすべての人々にとって、強力な「サバイバルスキル」となるだろう。

目次

  • 第1章 独学が必要な理由
  • 第2章 情報の海をいかに泳ぐべきか?
  • 第3章 書物や作品を「読む」技術の基本
  • 第4章 書物や作品から、内容・方法・思想・発想を学ぶ
  • 第5章 実務・人・世界から学ぶ—僕自身の体験から
  • 第6章 パースペクティヴ・ヴィジョン獲得のための方法・技術

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB31425708
  • ISBN
    • 9784799325964
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    497p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ