プログラミングのしくみ : programming

書誌事項

プログラミングのしくみ : programming

増井敏克著

(図解まるわかり)

翔泳社, 2020.7

タイトル読み

プログラミング ノ シクミ : programming

大学図書館所蔵 件 / 125

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

一口にエンジニアといっても、その業務は全く異なるものです。本書では、見開きで1つのテーマを取り上げ、図を交えて解説しています。言語の特徴からWebの知識、アルゴリズムまで、どんな言語でも使える知識が身につきます。最初から順に読んで体系的な知識を得るのはもちろん、気になるテーマやキーワードに注目しながら読むなど、状況に合わせて活用してください。

目次

  • 第1章 プログラミングの基礎知識—まずは全体像から理解する
  • 第2章 プログラミング言語の違いとは?—それぞれの言語の特徴、コードを比較する
  • 第3章 数値とデータの扱い方—どのように値を持つのが理想?
  • 第4章 流れ図とアルゴリズム—手順を理解し、順序立てて考える
  • 第5章 設計からテストまで—知っておきたい開発方法とオブジェクト指向の基本
  • 第6章 Web技術とセキュリティ—Webアプリを支える技術を理解する

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ