書誌事項

人が集まる街、逃げる街

牧野知弘 [著]

(角川新書, [K-322])

KADOKAWA, 2020.7

タイトル別名

人が集まる街逃げる街

タイトル読み

ヒト ガ アツマル マチ ニゲル マチ

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

注記

本書は、『週刊東洋経済』の連載「人が集まる街 逃げる街」(2017.11.11号~)に掲載されたものの中から抜粋の上、加筆・再編集をしたもの

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

都心から郊外へ人気は回帰した。近年の災害で脆弱性を露呈したタワーマンション群に、新型コロナ禍で「通勤」の概念が崩れ、価値が低下した「都心」。その一方、郊外が好調だ。未来の「郊外タウン」立川に、「成長管理」型の開発が行われるユーカリが丘、「新しい下町」像の清澄白河など、新しい試みが生まれている。不動産開発の専門家が人々を惹きつける街の魅力、その要因を解き明かす!

目次

  • ニュータウンの課題と挑戦
  • 「タワマン」街の明暗
  • 変貌してゆく大都市の中の街
  • 模索が続く大都市郊外
  • 新陳代謝を仕掛ける街
  • 「街おこし」に挑む街
  • 盛衰の分岐点に立つ街
  • 今注目の成長する街
  • 奮闘中の地方都市
  • コンパクトシティ化を目指す街
  • 島の未来
  • リゾート誘致にかける街
  • 空港、港を活かす街
  • インバウンドが集まる街

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ