書誌事項

小林文明著

成山堂書店, 2020.6

タイトル別名

極端気象シリーズ

タイトル読み

カミナリ

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ名はジャケットによる

ジャケットのシリーズ番号: 4

参考文献: p116-117

内容説明・目次

内容説明

雷は、積乱雲がもたらす身近な気象現象のひとつです。日本の雷は夏と冬で特徴が異なり世界的にみても珍しいといえます。本書は、落雷現象について、雷の基礎知識、近年の酪雷事故事例から身の守り方までを紹介します。また、雷の発生源である雷雲はどのような条件で発生するのでしょうか。著者の最近の研究を交えながら雷雲の内部構造を解説します。

目次

  • 1章 雷とはなにか
  • 2章 夏の雷と冬の雷
  • 3章 最近の落雷事故から学ぶ
  • 4章 落雷から身を守る
  • 5章 雷雲の発生
  • 6章 雷の観測

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB31540557
  • ISBN
    • 9784425514717
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    [4], 125p, 図版 [6]p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ