Bibliographic Information

思弁的実在論入門

グレアム・ハーマン著 ; 上尾真道, 森元斎訳

人文書院, 2020.7

Other Title

Speculative realism

Speculative realism : an introduction

Ray Brassier/Ian Hamilton Grant/Graham Harman/Quentin Meillassoux

Title Transcription

シベンテキ ジツザイロン ニュウモン

Available at  / 96 libraries

Note

原タイトルは標題紙ならびに訳者あとがきによる

奥付に著作権表示として"Speculative realism (1st Edition) by Graham Harman ..."と記載あり

原著 (Cambridge : Polity, 2018) の翻訳

参考文献: p282-291

Description and Table of Contents

Description

2007年4月27日、ロンドンで「思弁的実在論」は誕生した。最初のメンバーは四人。ブラシエ、グラント、ハーマン、メイヤスー。思考と存在の相関を超えた実在への志向を共有した彼らの哲学は、瞬く間に世界を席巻し思想界の一大潮流となる。本書はそのオリジナルメンバーの一人による、待望の概説書である。四人それぞれの著作に深く分け入り、要点を抽出。その可能性のコアを捉え、次世代に繋がんとする力作。

Table of Contents

  • 第1章 プロメテウス主義(ゴールドスミスのブラシエ;ブラシエのニヒリズム ほか)
  • 第2章 生気論的概念論(ゴールドスミスのグラント;グラントの『シェリング以後の自然哲学』 ほか)
  • 第3章 対象指向存在論(OOO)(ゴールドスミスのOOO;退隠したもの ほか)
  • 第4章 思弁的実在論(ゴールドスミスのメイヤスー;メイヤスーの『有限性の後で』 ほか)
  • 結論 思弁的実在論の二つの軸

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC01387902
  • ISBN
    • 9784409031094
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    295p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top