書誌事項

ルリヤ言語と意識

А・Р・ルリヤ著 ; 天野清訳

金子書房, 2020.8

  • : 新装版

タイトル別名

Язык и сознание

Language and cognition

言語と意識

タイトル読み

ルリヤ ゲンゴ ト イシキ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルは標題紙裏による

初版: 『言語と意識』(金子書房, 1982)

文献: p401-423

内容説明・目次

目次

  • 言語と意識の問題
  • 語とその意味論的構造
  • 個体発達過程における語の意義の発達
  • 概念の発達とその研究法
  • 「意味場」とその客観的研究
  • 心理諸過程の経過における言語行為の役割—言語行為の調整機能とその発達
  • 内言とその大脳における組織化
  • 文の統辞的構造と意味論的構造
  • 複雑な形式の言語発話—シンタグマ的構造におけるパラディグマ的諸成分
  • 展開した言語的コミュニケーションとその産出
  • 言語発話の基本的形式—口頭(対話、独話)言語行為と書字言語行為
  • 言語的発話の成分の理解—語と文
  • 複雑なコミュニケーションの意味の理解—テキストと内的意義
  • 言語と推論的思考—結論づけの操作
  • 言語活動の大脳における組織化—言語発話の病理学
  • 言語的コミュニケーションの脱コード化(理解)過程の大脳における組織化

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC01562285
  • ISBN
    • 9784760824328
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    rus
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 451p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ