農産物貿易交渉の政治経済学 : 貿易自由化をめぐる政策過程
Author(s)
Bibliographic Information
農産物貿易交渉の政治経済学 : 貿易自由化をめぐる政策過程
勁草書房, 2020.7
- Other Title
-
The political economy of agricultural trade negotiation : the policy-making process of trade liberalization
- Title Transcription
-
ノウサンブツ ボウエキ コウショウ ノ セイジ ケイザイガク : ボウエキ ジユウカ オ メグル セイサク カテイ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 90 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
611.48:Mi675011245528
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
博士学位取得論文「農産物貿易自由化交渉における日本の対応」(早稲田大学, 2011年提出) をもとにして補筆したもの
主要参考文献: p315-334
Description and Table of Contents
Description
日本はいかにして農産物を保護したか。GATT・ラウンド、APECにおけるEVSL協議、日タイEPA交渉、TPP交渉の場における、日本の農産物貿易交渉を考察する。
Table of Contents
- 序章 農産物をめぐる貿易交渉における日本の対応
- 第1章 通商政策の重層化と日本農業
- 第2章 貿易交渉の分析枠組み:2レベル・ゲームモデル
- 第3章 農産物貿易自由化をめぐる国内政策意思決定システムの変遷
- 第4章 ウルグアイ・ラウンド農業交渉における日本の対応
- 第5章 APECのEVSL協議過程と日本の対応
- 第6章 日タイ経済連携協定における日本の対応
- 第7章 TPP交渉における日本の対応
- 終章 貿易交渉における農産物の扱いをめぐる展望
by "BOOK database"