近世仏教資料の諸相
Author(s)
Bibliographic Information
近世仏教資料の諸相
(寺院文献資料学の新展開, 第9巻)
臨川書店, 2020.7
- 2
- Title Transcription
-
キンセイ ブッキョウ シリョウ ノ ショソウ
Available at / 73 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 中山一麿
参考文献: p498
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 総論
- 論文篇(寺院所蔵文献における印記について—地蔵寺所蔵文献から;鉄眼版一切経の意義—了翁祖休による高野山光代院への寄進;志水文庫の仏教資料;清浄華院『日次帳』(『日鑑』)より宝永の泣不動開帳および境内整備関係記事;江戸時代における四国八十八ヶ所霊場の実相—第二十三番札所薬王寺を事例に 祈祷・厄除けの視点から;宝厳の修学と法流授受の様相—『故宝厳大和上行状記』を軸として;菅原山天満寺宝珠院所蔵の三宝院流「後三部抄」関連資料;木山寺尊高をめぐる諸問題—成蓮院真源の周辺を中心に;真光院俊亮寂如の事跡とその周辺—備中声明流布の背景として)
- 資料紹介(三室戸寺蔵『山城国宇治郷御室戸寺雑記』翻刻・解題;地蔵寺蔵『逆修構縁起』翻刻・解題;木山寺蔵『寺役中雑記』翻刻・解題)
by "BOOK database"