サメのアゴは飛び出し式 : 進化順に見る人体で表す動物図鑑

Bibliographic Information

サメのアゴは飛び出し式 : 進化順に見る人体で表す動物図鑑

川崎悟司著

(SBビジュアル新書, 0020)

SBクリエイティブ, 2020.8

Title Transcription

サメ ノ アゴ ワ トビダシシキ : シンカジュン ニ ミル ジンタイ デ アラワス ドウブツ ズカン

Available at  / 25 libraries

Note

おもな参考文献: p190

Description and Table of Contents

Description

ヒトの体を変形させることで、動物の体のつくりを直感的によくわかるようにした動物図鑑、『カメの甲羅はあばら骨』。その続編である本書のコンセプトは、人体変形による構造理解に加えて、「進化の順番に見ていく」というものです。魚類から両生類・爬虫類へと進化した動物たちは、のちに恐竜、鳥類、哺乳類とさまざまな進化を遂げます。その中で動物たちの体はどのように変化していったのでしょうか?進化の流れもよくわかる大人気シリーズの第二弾です!

Table of Contents

  • 0 脊椎動物の進化
  • 1 魚類
  • 2 両生類・爬虫類
  • 3 恐竜・翼竜
  • 4 鳥類
  • 5 哺乳類
  • Extra Chapter 全身変形比較

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top