植物のすさまじい生存競争 : 巧妙な仕組みと工夫で生き残る

Bibliographic Information

植物のすさまじい生存競争 : 巧妙な仕組みと工夫で生き残る

田中修著

(SBビジュアル新書, 0019)

SBクリエイティブ, 2020.7

Title Transcription

ショクブツ ノ スサマジイ セイゾン キョウソウ : コウミョウナ シクミ ト クフウ デ イキノコル

Available at  / 40 libraries

Note

参考文献: p190

Description and Table of Contents

Description

「植物」のイメージは「平和そう」「のんびり」「きれい」「おとなしい」「癒やされる」といったものかもしれません。しかし、その世界に一歩踏み込んでみれば、そこでは日夜、すさまじい生存競争が繰り広げられています。静かに暮らしているように見える植物たちは、自分が生き残り、子孫を残すために「知恵」をめぐらせ、考え抜かれた工夫を凝らしているのです。本書では、動きまわらずに生きる植物に秘められた「生き残るための力」を解説します。

Table of Contents

  • 第1章 枯れ滅びないための戦い(「光」を手に入れる;「生育場所」を手に入れる;「水」や「養分」を手に入れる)
  • 第2章 厳しい気候からからだを守る戦い(紫外線からからだを守る;「暑さ」「寒さ」からからだを守る)
  • 第3章 「食べられる宿命」との戦い(食べにくい姿、食べられても平気な姿になる;「食べたい」と思わせない「武器」をもつ;食べにくる虫を「香り」で追い払う)
  • 第4章 「虫」を誘うための戦い(花の「魅力」を競う;小さな花を「大きく見せる」テクニック;手段を問わず「形」や「色香」で誘う)
  • 第5章 「生き残る」ための戦い(「タネ以外の方法」で増える;養分を土から得ずに生き残る;「変わった葉っぱ」で生き残る;「光合成」に頼らないで生き残る;きれいな花を「咲かせずに」生き残る)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top