ACP人生会議でこころのケア : ケアする人、される人、共に死生観・スピリチュアリティの向上をめざして

著者

書誌事項

ACP人生会議でこころのケア : ケアする人、される人、共に死生観・スピリチュアリティの向上をめざして

大下大圓, 梶山徹著

ビイング・ネット・プレス, 2020.8

タイトル別名

人生会議でこころのケア : Advance Care Planning : ケアする人される人共に死生観スピリチュアリティの向上をめざして

タイトル読み

ACP ジンセイ カイギ デ ココロ ノ ケア : ケア スル ヒト、サレル ヒト、トモ ニ シセイカン・スピリチュアリティ ノ コウジョウ オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

本標題は奥付による

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

人生の最期、その人らしく生き往くために。緩和ケア、心理・精神療法、マインドフルネス瞑想法、臨床瞑想法を駆使した、ACP実践の手引き。

目次

  • 第1章 ACP(人生会議)の理解
  • 第2章 ACPとスピリチュアルケア
  • 第3章 実践的スピリチュアルケア
  • 第4章 スピリチュアルケア実践とコミュニケーション
  • 第5章 ACP実践に臨床瞑想法を活用する
  • 第6章 ケアラー自身のACPを考える

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ