書誌事項

演劇入門

福田恆存著

(中公文庫, [ふ-7-7])

中央公論新社, 2020.8

増補版

タイトル読み

エンゲキ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

玉川大学出版部 昭和56年刊の増補、文庫化

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

生涯に一度、私の演劇観を具体的に述べ、一冊にまとめておきたい—。演劇人、シェイクスピアの翻訳者としての旺盛な著作活動の中から戯曲論、翻訳論、演出論、演技論等を自ら厳選。待望された著者唯一の入門書であると同時に演劇理論家としてのエッセンスを提示する。全集未収録の単行本版に「醒めて踊れ」を増補した決定版。

目次

  • 1(劇と生活;演劇の特質;劇場への招待)
  • 2(戯曲読法;ことばの二重性;シェイクスピア劇のせりふ)
  • 3(演技論)
  • 4(演出論;シェイクスピア劇の演出)
  • 5(日本新劇史概観)
  • 増補(醒めて踊れ—「近代化」とは何か)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC01981302
  • ISBN
    • 9784122069282
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    316p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ