Bibliographic Information

授業で語るこれからの理科教育

森本信也編著

東洋館出版社, 2020.8

Title Transcription

ジュギョウ デ カタル コレカラ ノ リカ キョウイク

Available at  / 64 libraries

Note

監修: 日産財団

"幼稚園の領域「環境」並びに小学校と中学校の「理科」にかかわる最近の授業実践を多様な視点から分析。実践者へのインタビューにより、授業の内実を浮き彫りにする。日産財団の助成校での実践と成果をまとめた一冊。"--TRC MARCより

Contents of Works

  • 理科教育において育成する学力とその課題 / 森本信也 [執筆]
  • 現代の理科教育における課題を解決するための視点とその方法 / 森本信也 [執筆]
  • 指導と評価における新しい動向 / 渡辺理文, 森本信也, 黒田篤志 [執筆]
  • これからの理科教育に向けて / 森本信也, 黒田篤志, 渡辺理文 [執筆]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 理科教育において育成する学力とその課題(理科教育において育成する学力;理科教育における学力育成に向けた課題)
  • 2 現代の理科教育における課題を解決するための視点とその方法(問題解決型の理科授業の計画と評価;「主体的・対話的で深い学び」を目指す理科授業の計画と評価;子どもの考えを可視化し、指導に生かす理科授業の計画と評価)
  • 3 指導と評価における新しい動向(理科授業で必要とされる教材や教具の工夫や開発;理科授業とESDとの連携;理科授業におけるICTの活用とプログラミング教育を進める視点;科学的な思考の素地を育む、幼稚園における理科教育)
  • 4 これからの理科教育に向けて(深い学びに至る理科授業の条件;理科授業へSTEM教育を取り入れるための視点;小学校低学年における科学的思考の育成;イギリスに見る小学校低学年における理科授業実践の視点)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC01985777
  • ISBN
    • 9784491042701
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    324p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top