世界経済の歴史 : グローバル経済史入門

著者

    • 金井, 雄一 カナイ, ユウイチ
    • 中西, 聡 ナカニシ, サトル
    • 福澤, 直樹 フクザワ, ナオキ

書誌事項

世界経済の歴史 : グローバル経済史入門

金井雄一編 ; 中西聡編 ; 福澤直樹編

名古屋大学出版会, 2020.8

第2版

タイトル読み

セカイ ケイザイ ノ レキシ : グローバル ケイザイシ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

世界の経済はどのような軌跡をたどってきたのか。グローバル・ヒストリーなど最新の成果と経済史研究の蓄積をもとに、欧米・アジアといった世界各地域の発展過程をバランスよく解説。通史編とテーマ編の2部構成。

文献:p359〜382

内容説明・目次

内容説明

経済史の基礎と先端を示す最良の入門書。世界の経済はどのような軌跡をたどってきたのか。グローバル・ヒストリーなど最新の成果をもとに、欧米・アジアや世界各地域の発展プロセスをバランスよく解説、通史編とテーマ編の二部構成で学ぶ好評の経済史入門、大幅改訂による決定版。

目次

  • 1 通史編(東西文明の興隆—ローカル・ヒストリーの時代;東西世界の対決と交流—ローカル・ヒストリーからインターリージョナル・ヒストリーへ;東西世界の融合—インターリージョナル・ヒストリーの時代;資本主義の生成と「近代」社会の登場—ナショナル・ヒストリーの勃興;資本主義による世界の再編成—ナショナル・ヒストリーからインターナショナル・ヒストリーへ;資本主義世界経済体制の転回—インターナショナル・ヒストリーの時代;第二次世界大戦後の経済社会の展開—インターナショナル・ヒストリーからトランスナショナル・ヒストリーへ)
  • 2 テーマ編(市場経済の拡張とその限界—経済・経営活動の世界化;信用システムの生成と展開—経済活動と金融;市場の発達とその応用—経営活動の組織化;市場の失敗とその克服—経済活動の秩序化;近現代市場経済の諸問題と国家介入—経済活動と国家;福祉のコーディネーションと社会経済—経済活動と福祉社会;経済史認識の展開と現代)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC01990686
  • ISBN
    • 9784815809973
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    名古屋
  • ページ数/冊数
    6,391p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ