靖国神社とは何だったのか

著者

    • 堀, 雅昭 ホリ, マサアキ

書誌事項

靖国神社とは何だったのか

堀雅昭著

宗教問題, 2020.8

タイトル読み

ヤスクニ ジンジャ トワ ナンダッタ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

靖国神社の精神的源流は、明治維新を成し遂げた長州藩士たちの死生観、宗教観にあった-。徳川幕府VS長州藩の精神的闘争史、靖国神社の創建史を、初代宮司・青山清の生涯を軸に描く。『宗教問題』連載を書籍化。

文献:p214〜219 青山清(上総介)関係略年譜:p220〜223

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC02160800
  • ISBN
    • 9784910357003
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ