若い読者のための科学史
Author(s)
Bibliographic Information
若い読者のための科学史
(Yale University Press little histories)
すばる舎, 2020.9
- Other Title
-
A little history of science
歴史でわかる科学入門
科学史 : 若い読者のための
- Title Transcription
-
ワカイ ドクシャ ノ タメ ノ カガクシ
Available at 196 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
索引:巻末p.1-5
「歴史でわかる科学入門」 (太田出版, 2013年刊) の改題, 加筆修正
原著 (Yale University Press, c2012) の翻訳
Description and Table of Contents
Description
万物の真実を探求する科学者たちの色あせない功績。作物を育て、数を数え、暦をつくり、病気や怪我を手当てする。古代、「呪術・宗教・技術」と渾然一体だった科学はやがて洗練され、数多くの新しい発見と理論が生まれた。地動説、血液循環、元素記号、恐竜、エンジン、放射能、大陸移動説、類人猿、ペニシリン、ヒトゲノム計画、ヒッグス粒子—。数千年にわたって築かれてきた、広大な科学の世界を案内する本。
Table of Contents
- はじまり
- 針と数
- 原子と空虚
- 医学の父—ヒポクラテス
- “知者たちのマエストロ”—アリストテレス
- 皇帝の侍医—ガレノス
- イスラムの科学
- 暗黒を抜け出て
- 賢者の石を探し求めて
- 人体の解明〔ほか〕
by "BOOK database"