大仏師運慶 : 工房と発願主そして「写実」とは

書誌事項

大仏師運慶 : 工房と発願主そして「写実」とは

塩澤寛樹著

(講談社選書メチエ, 732)

講談社, 2020.9

タイトル別名

大仏師運慶 : 工房と発願主そして写実とは

タイトル読み

ダイブッシ ウンケイ : コウボウ ト ホツガンシュ ソシテ シャジツ トワ

大学図書館所蔵 件 / 125

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p260-268

内容説明・目次

内容説明

鎌倉時代の大仏師、運慶とはいかなる存在だったのか。定朝を祖とする正系仏所の流れを汲み法印にまで上り詰めた運慶。朝廷・幕府という二元的支配構造による時代の大きな変動期、院・天皇・将軍・御家人など各種パトロン層の依頼を受けて東大寺・興福寺の復興、東寺、願成就院などの様々な造像に関わった、その実情と、工房主宰者としての制作力とは?後に「天才」とも冠される運慶の実像に迫る。

目次

  • 第1章 造像と仏師
  • 第2章 運慶論の形成と鎌倉時代彫刻史
  • 第3章 「運慶作」の実情—仏像の制作と工房
  • 第4章 背景としての社会構造と造像及び仏師—運慶はいかなる存在か
  • 第5章 鎌倉新様式とは—「写実的」表現と本覚思想
  • 第6章 運慶の事績上の問題点

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC02457617
  • ISBN
    • 9784065211656
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    268p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ