アール・ブリュット湧き上がる衝動の芸術

書誌事項

アール・ブリュット湧き上がる衝動の芸術

小林瑞恵著

大和書房, 2020.9

タイトル別名

Art brut

湧き上がる衝動の芸術 : アール・ブリュット

アールブリュット湧き上がる衝動の芸術

アールブリュット

タイトル読み

アール・ブリュット ワキアガル ショウドウ ノ ゲイジュツ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

本体は背表紙なし糸綴じ

内容説明・目次

内容説明

2度のパリ展「ART BRUT JAPONAIS」で22万人、ロンドン展「Outsider Art from Japan」で10万人を動員。欧州を熱狂させ続けながらも、いまだ知られざる国内芸術の極北。美術の専門教育を受けていない人が独自の発想と方法で創造する芸術=アール・ブリュット。既成概念、流行、社会的な評価に縛られず、人知れず作り続ける創作者たちの、美しくて静謐、烈しくて儚い、めくるめく独創の世界。表現せずにはいられない日本作家40名270点を収録。

目次

  • 西山洋亮—不規則性の美学
  • 池田真悟—飽くなき遊び心がつくったマイノート
  • 宮宏一郎—独自の観察眼と評価指数で描かれる問いと未来
  • 古久保憲満—無限に広がるパラレルワールド
  • 吉澤健—その文字は、街の記憶
  • 平野智之—異世界をクリエイトする、独創ショートムービー
  • 戸谷誠—生涯をかけて描き続ける壮大な絵巻物
  • 松田僚馬—地球防衛団が綴る平和へのメッセージ
  • 松本寛庸—柔らかく広がるカラフルな亜世界
  • 西田裕一—凛々と舞う繊細で緻密な線画

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ