着物の国のはてな

書誌事項

着物の国のはてな

片野ゆか著

集英社, 2020.9

タイトル読み

キモノ ノ クニ ノ ハテナ

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

堅苦しくて、面倒そうで、複雑怪奇なルールに満ちた「着物の国」。着物を着ると、なぜ老けて見える?無料の着付け教室はどこで利益を得ているの?着物警察を撃退する方法とは?いつ誰が、着物の“格”を決めたのか?仲居さんに間違われない着付けテクとは?自分で着るのがエライのか?着物初心者のノンフィクション作家が、着物をとりまくモヤモヤを解き明かす。

目次

  • 第1章 やっぱりキモノは遠かった!(着物を着るとなぜ老けるのか?;似合う着物の見つけ方;チャラい着物が大変身;手っ取り早く着慣れたい)
  • 第2章 着物警察を撃退する方法(着付けルールに王道はあるか?;着物警察なんて、怖くない!;あえて探した不動のルール)
  • 第3章 なにかと不便で面倒なのだ(半衿の真実;補整なんてやりたくない;なぜこんなに動きづらいのか;暑さ寒さも我慢の限界)
  • 第4章 キモノ業界は謎ばかり(無料着付け教室のナゾ;着物の“格”は誰が決めたのか;着物の値段がわかりにくい;リサイクル着物はお買い得なのか)
  • 第5章 このケッタイな衣服とのつきあい方(恥ずかしくって着られない;なぜ額縁を背負うのか;着物マナーが謎すぎる;脱・仲居さんへの道;センスアップはどこでする;自分で着るのがエライのか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC02888335
  • ISBN
    • 9784087861259
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    252p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ