書誌事項

炉辺の風おと

梨木香歩著

毎日新聞出版, 2020.9

タイトル読み

ロヘン ノ カゼオト

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

炎に映る孤独はひたひたと一人を満たす。他の誰でもない、自分の生を生きていく。大転換の時—八ケ岳の山小屋から“新しい日常”を探る地球視線エッセイ。

目次

  • 第1章 山小屋暮らし(山の深みに届く生活;火のある風景;遅い春・早い初夏;風の来る道;ストーブの話;長く使われるのも)
  • 第2章 巡りゆくいのち(深まっていくもの;更新される庭;冬ごもりの気持ち;養生のこと;南の風)
  • 第3章 鳥の食事箱(野生と付き合う;リスのこと;植物と仲良くなり、ときどき食べる;時間が止まり)
  • 第4章 いのちの火を絶やさぬように(滲み出る本質;滞りが生まれてしまう;少しずつ、育てる)
  • 第5章 遠い山脈(秘そやかに進んでいくこと;日常が甦る;遠い山脈;生命は今もどこかで;右往左往のただなかに在ること)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC02900736
  • ISBN
    • 9784620326504
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    287p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ