美とリベラルアーツ : 美意識を高め、創造性を育む

書誌事項

美とリベラルアーツ : 美意識を高め、創造性を育む

阿部博人著

PHP研究所, 2020.9

タイトル読み

ビ ト リベラル アーツ : ビイシキ オ タカメ ソウゾウセイ オ ハグクム

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p234-238

内容説明・目次

内容説明

文学、美術、音楽、貨幣…あなたの人生と社会を豊かにする「教養」とは?とらわれない自由な発想で今とこれからを生きる。

目次

  • 第1章 考えることと感じること—芸術と心理
  • 第2章 『ハムレット』—人間とは何だ
  • 第3章 芸術と貨幣論—黄金の雨と尊厳
  • 第4章 『ファウスト』—悲劇と救済
  • 第5章 音楽美学—革命家ベートーヴェン
  • 第6章 絵画を観て、考える—マネから北斎まで
  • 第7章 源氏物語—日本の美意識
  • 第8章 リベラルアーツ思考—美と創造性

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC02901025
  • ISBN
    • 9784569845487
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    iv, 238p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ