考えるツール&議論するツールでつくる中学校道徳の新授業プラン

書誌事項

考えるツール&議論するツールでつくる中学校道徳の新授業プラン

諸富祥彦編著 ; 土田雄一編著 ; 松田憲子編著

(中学校道徳サポートBOOKS)

明治図書出版, 2020.9

タイトル読み

カンガエル ツール & ギロン スル ツール デ ツクル チュウガッコウ ドウトク ノ シン ジュギョウ プラン

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「考え、議論する道徳科の授業をどうやってつくることができるか」—それに対する私たちの本書での提案は、「ツールを使おう!」です。「考えるツール」とは、たとえば、そのワークシートに沿って書き込んでいくだけで、子どもがおのずと、様々な視点から多角的に考えていくことができるような工夫がなされているツールのことです。いや、おのずとそのように考えていかざるを得ないような工夫がなされたツールのことです。「議論するツール」とは、そのやり方にしたがって、子どもたちの考えを板書に整理していくだけで、おのずと、子どもたちの話し合いが、より多角的な話し合いとなり、深まっていくような、そのようなツールのことです。「考えるツール」「議論するツール」を使うことで、あなたは明日からおのずと、子どもたちが自分で考え、話し合いを重ねていく中で自分の考えを深めていくことができるような、そんな授業ができる教師になれているはずです!

目次

  • 1章 ツールを使えば必ずできる!「考え、議論する道徳」の授業づくり(考え、議論するためのツールの必要性;ツール活用の面白さ)
  • 2章 活用方法がすぐわかる!考えるツール&議論するツール(考えるツール;議論するツール)
  • 3章 考えるツール&議論するツールでつくる新授業プラン(同心円チャート・クラゲチャートを活用した授業—新しいプライド(1年生);同心円チャートを活用した授業—独りを慎む(3年生) ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ