法思想史を読み解く : 古典/現代からの接近
著者
書誌事項
法思想史を読み解く : 古典/現代からの接近
法律文化社, 2020.10
- タイトル別名
-
法思想史を読み解く : 古典現代からの接近
- タイトル読み
-
ホウシソウシ オ ヨミトク : コテン ゲンダイ カラノ セッキン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
法思想史を読み解く 古典/
2020.10.
-
法思想史を読み解く 古典/
大学図書館所蔵 件 / 全100件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
引用・主要参考文献一覧: p227-231
参考文献: 章末
内容説明・目次
目次
- 古典/現代法から法思想史を学ぶ意義
- 第1部 古代・中世の法思想(自然法思想の誕生—アリストテレスの自然法思想;自然法思想と実定法—自然法とローマ法;自然法思想とキリスト教—アウグスティヌスとトマス・アクィナス)
- 第2部 近代法思想の誕生(近代自然権・自然法思想—ホッブズ、ロックと近代国家;自然法思想から人民主権論へ—ルソーの社会契約論;近代市民革命後の法思想—カント、ヘーゲルのドイツ観念論)
- 第3部 近・現代の法思想(ドイツにおける法実証主義—歴史法学、概念法学から自由法運動へ;イギリス型法実証主義の確立—ベンサムとオースティンの自然法批判;アメリカの法思想—自然権思想、歴史法学からリアリズム法学へ ほか)
「BOOKデータベース」 より