Bibliographic Information

自然と精神 : ある医師の回想 ; 出会いと決断

ヴィクトーア・フォン・ヴァイツゼカー [著] ; 橋爪誠, 岸見一郎, 伊藤均訳

(叢書・ウニベルシタス, 1123)

法政大学出版局, 2020.10

Other Title

Natur und Geist

Begegnungen und Entscheidungen

自然と精神/出会いと決断 : ある医師の回想

Title Transcription

シゼン ト セイシン : アル イシ ノ カイソウ ; デアイ ト ケツダン

Available at  / 130 libraries

Note

2人の師との出会い、フロイトとの対話、同時代の思想家との深い交流…。ドイツの医学哲学者ヴァイツゼカーが「医学的人間学」を構想し、「ゲシュタルトクライス」の理念を成熟させる背景にあった物語を綴る、自伝的告白の書。

監訳: 木村敏, 丸橋裕

木村敏は「出会いと決断」第3-7章、丸橋裕は「自然と精神」第3, 6章と「出会いと決断」第1, 2章の翻訳も担当している

底本: 「Gesammelte Schriften, Band 1, Natur und Geist. Begegnungen und Entscheidungen (Suhrkamp, 1986)」所収のテクスト

ヴィクトーア・フォン・ヴァイツゼカー略年譜: 巻頭px-xiii

文献表: 巻末p1-20

Description and Table of Contents

Description

生理学者クリース、内科医クレールという二人の師との出会い、フロイトとの対話、ヴィンデルバントのもとでのカント研究。そしてシェーラー、ローゼンツヴァイク、カール・バルト、ブーバーなど同時代の思想家との深い交流。ドイツの医者哲学者ヴァイツゼカーが「医学的人間学」を構想し、「ゲシュタルトクライス」の理念を成熟させる背景にあった物語を綴る、自伝的告白の書。

Table of Contents

  • 自然と精神—ある医師の回想(ヨハネス・フォン・クリース;西南ドイツ学派の哲学;ルードルフ・クレール;内科学;神経学 ほか)
  • 出会いと決断(第一次世界大戦後;市民的教養世界の姿勢;一つにすることと分けること;心理学的な立場;キリスト教の教えとキリスト教的な生き方 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top