大阪のトリセツ

著者

書誌事項

大阪のトリセツ

(地図で読み解く初耳秘話)

昭文社, 2020.11

タイトル読み

オオサカ ノ トリセツ

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献, 主要参考ホームページ: p [14]

内容説明・目次

内容説明

なぜ天下の台所なのか?独自の文化を築き発展した西日本最大の商都なにわパワーは、いまも日本をリードする!

目次

  • 1 地図で読み解く大阪の大地(大阪の歴史は水を起源とするとされる理由;大阪府の属する関西・近畿・畿内の違い ほか)
  • 2 大阪を駆ける充実の交通網(西国へ、京都へ、熊野へ府下を通る旧街道の痕跡;どの道路が、なぜ混むのか?大阪の道路網の現状 ほか)
  • 3 大阪の歴史を深読み!(巨大古墳が密集する百舌鳥・古市古墳群と王陵の谷;鳥瞰図で見る大阪周辺にある歴代天皇・皇族の陵墓 ほか)
  • 4 大阪で育まれた産業や文化(ギャルみこしも練り歩く日本一長い天神橋筋商店街;ダイハツ、パナソニック…企業城下町の今 ほか)
  • 一見の価値あり!ヘンチクリンな建築物

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC0340058X
  • ISBN
    • 9784398148094
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ