ツイッター哲学 : 別のしかたで

書誌事項

ツイッター哲学 : 別のしかたで

千葉雅也著

(河出文庫, [ち6-2])

河出書房新社, 2020.11

タイトル別名

別のしかたで : ツイッター哲学

タイトル読み

ツイッター テツガク : ベツ ノ シカタ デ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

2014年刊の修正・加筆、再編集、改題

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

ニーチェの言葉か、漫画のコマか?生活の些細な気づきからセクシュアリティ、社会問題まで、別のしかたで思考や感覚を掴まえようと試みる、たった一四〇字の「有限性の哲学」。動きすぎ、つながりすぎの世界で、孤独と共同性について、ツイッターを通して実践的に考えた未来の書。文庫化に際し、新たなツイートを加え、著者みずから再編集した決定版!

目次

  • 1 方法について
  • 2 空間について
  • 3 幻想について
  • 4 変化について
  • 5 解釈について
  • 6 倒錯について
  • 7 境界について
  • 8 秘密について
  • 9 恥について
  • 10 孤独について

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC03671204
  • ISBN
    • 9784309417783
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ