旅する看板絵 : ガーナの絵師クワメ・アコトの実践

著者

    • 森, 昭子 モリ, ショウコ

書誌事項

旅する看板絵 : ガーナの絵師クワメ・アコトの実践

森昭子著

(ブックレット《アジアを学ぼう》, 別巻21)

風響社, 2020.10

タイトル別名

旅する看板絵 : ガーナの絵師クワメアコトの実践

タイトル読み

タビスル カンバンエ : ガーナ ノ エシ クワメ アコト ノ ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p67-70

内容説明・目次

内容説明

文字や絵が「爆発」する看板、霊力がビームとなり、呪語・格言は道行く人びとを動かす。そんなアートな街に惹かれ、師匠の工房に飛び込んだ幼子連れの著者。制作現場の日々から、欧米主導の現代美術の立ち位置に迫る。

目次

  • 1 看板絵とは(アフリカの路上を彩る看板絵;看板絵師とは;看板絵の歴史)
  • 2 看板絵を巡る考察(「芸術」としての看板絵;「モノ」か「アート」か;「芸術/アート」を揺さぶる)
  • 3 オールマイティゴッド看板工房への弟子入り(ガーナ大学、子連れ留学;クマシへ;弟子生活;文字入れの技法の習得)
  • 4 看板絵師クワメ・アコトの実践(人の視覚の奇跡;自己と悪魔の肖像画;家族像)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ