Bibliographic Information

小倉昌男祈りと経営 : ヤマト「宅急便の父」が闘っていたもの

森健著

(小学館文庫, [も25-1])

小学館, 2019.11

Other Title

小倉昌男祈りと経営 : ヤマト宅急便の父が闘っていたもの

Title Transcription

オグラ マサオ イノリ ト ケイエイ : ヤマト 「タッキュウビン ノ チチ」 ガ タタカッテ イタ モノ

Available at  / 7 libraries

Note

2016年の加筆・修正

叢書番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

二〇〇五年六月に亡くなったヤマト運輸元社長・小倉昌男。「宅急便」の生みの親であり、ビジネス界不朽のロングセラー『小倉昌男 経営学』の著者として知られる名経営者は、現役引退後、私財46億円を投じて「ヤマト福祉財団」を創設、障害者福祉に晩年を捧げた。しかし、なぜ多額の私財を投じたのか、その理由は何も語られていなかった。取材を進めると、小倉は現役時代から「ある問題」で葛藤を抱え、それが福祉事業に乗り出した背景にあったことがわかってきた—。驚きのラストまで息をつかせない展開で、伝説の経営者の知られざる素顔に迫る。第48回大宅壮一ノンフィクション賞、ビジネス書大賞2017審査員特別賞、第22回小学館ノンフィクション大賞、トリプル受賞作待望の文庫化。

Table of Contents

  • 序章 名経営者の「謎」
  • 第1章 私財すべてを投じて
  • 第2章 経営と信仰
  • 第3章 事業の成功、家庭の敗北
  • 第4章 妻の死
  • 第5章 孤独の日々
  • 第6章 土曜日の女性
  • 第7章 子どもは語る
  • 第8章 最期の日々

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC0395537X
  • ISBN
    • 9784094067163
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    314p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top