Bibliographic Information

絵画の歴史 : 洞窟壁画からiPadまで

デイヴィッド・ホックニー著 ; マーティン・ゲイフォード著 ; 木下哲夫訳

青幻舎インターナショナル, 2020.10 , 青幻舎(発売)

増補普及版

Title Transcription

カイガ ノ レキシ : ドウクツ ヘキガ カラ iPad マデ

Available at  / 8 libraries

Note

原タイトル:A history of pictures

人類は何を見つめ、描いてきたのか。思索を深め続ける現代美術界の巨匠ホックニーが、美術批評家ゲイフォードとの対談を通して、有史以来の視覚芸術「絵画」に通底する「表現の本質」に迫る。図版も多数収録。

文献:p357

Description and Table of Contents

Description

思索を深め続ける現代美術界の巨匠デイヴィッド・ホックニーが、美術批評家マーティン・ゲイフォードとの対談を通して、有史以来の視覚芸術「絵画(PICTURE)」に通底する「表現の本質」に迫る。

Table of Contents

  • 画像、美術、そして歴史
  • 画像と現実
  • 徴をつける
  • 影とごまかし
  • 時間と空間を描く
  • ブルネレスキの鏡とアルベルティの窓
  • 鏡と映像
  • ルネサンス:自然主義と理想主義
  • 紙、絵具、複製される画像
  • 舞台を描く、絵画を上演する
  • カラヴァッジョとカメラのような目付きの男たち
  • フェルメールとレンブラント:手、レンズ、そして心
  • 「理性の時代」の真実と美
  • 1839年以前と以後のカメラ
  • 写真、真実、そして絵画
  • 写真を使う絵画、使わない絵画
  • スナップショットと動く映像
  • 映画とスチル写真
  • 終わりのない画像の歴史

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC03977689
  • ISBN
    • 9784861527999
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    [京都],京都
  • Pages/Volumes
    368p
  • Size
    24cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top