書誌事項

故郷から10000光年

ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア著 ; 伊藤典夫訳

(ハヤカワ文庫, SF924)

早川書房, 2019.11

7刷

タイトル別名

Ten thousand light-years from home

故郷から10000光年

タイトル読み

コキョウ カラ 10000コウネン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

記述は7刷 (2019.11)による

頁数相違のため、<BA45071162>とは別書誌

収録内容

  • そして目覚めると、わたしはこの肌寒い丘にいた = And I awoke and found me here on the cold hill's side
  • 雪はとけた、雪は消えた = The snows are melted, the snows are gone
  • ヴィヴィアンの安息 = The peacefulness of Vivyan
  • 愛しのママよ帰れ = Mamma come home
  • ピューパはなんでも知っている = Help
  • 苦痛志向 = Painwise
  • われらなりに、テラよ、奉じるはきみだけ = Faithful to thee, Terra, in our fashion
  • ドアたちがあいさつする男 = The man doors said hello to
  • 故郷へ歩いた男 = The man who walked home
  • ハドソン・ベイ毛布よ永遠に = Forever to a Hudson Bay Blanket
  • スイミング・プールが干上がるころ待ってるぜ = I'll be waiting for you when the swimming pool is empty
  • 大きいけれども遊び好き = I'm too big but I love to play
  • セールスマンの誕生 = Birth of a salesman
  • マザー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ = Mother in the sky with diamonds
  • ビームしておくれ、ふるさとへ = Beam us home

内容説明・目次

内容説明

粒子加速研究所の大惨事が、地球を壊滅させ、ひとりの男を時間の乱流へと押し流した。だが男の意志は強かった。彼はおのれの足で失われた“故郷”へと歩いて帰るべく、遥かなる旅に出立したのだ—。「故郷へ歩いた男」ほか、ティプトリーの華麗なるキャリアの出発点である「セールスマンの誕生」、最高傑作と名高い「そして目覚めると、わたしはこの肌寒い丘にいた」など、全15篇を収録するSFファン待望の第一短篇集。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC04058940
  • ISBN
    • 9784150109240
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    519p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ