子どもが作る弁当の日 : 「めんどくさい」は幸せへの近道

書誌事項

子どもが作る弁当の日 : 「めんどくさい」は幸せへの近道

城戸久枝著 ; 安武信吾協力

文藝春秋, 2020.11

タイトル読み

コドモ ガ ツクル ベントウ ノ ヒ : メンドクサイ ワ シアワセ エノ チカミチ

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

全国2000校で実践中の「弁当の日」。献立、買い出し、調理、弁当箱詰め、片づけ、すべてを子どもがやる。親は決して手伝わないで。家事料理苦手な“母ちゃん”が出会った、幸せのヒント。

目次

  • はじめに 母の罪悪感
  • 第1章 「かわいそうな子」はそのままでいいの?
  • 第2章 親が子どもに残せるもの
  • 第3章 失敗するのもまた楽しい
  • 第4章 「めんどくさい」には意味がある
  • 第5章 子どもが変わった、大人も変わった
  • 第6章 巣立つ君たちへ
  • 第7章 アレンジは自由自在
  • 第8章 百年後の子どもたちへ
  • おわりに 罪悪感は幸せのスパイス

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC04143314
  • ISBN
    • 9784163912653
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    220p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ