Rによるデータ分析のレシピ

書誌事項

Rによるデータ分析のレシピ

舟尾暢男著

オーム社, 2020.11

タイトル別名

S&E recipes

Science and engineering recipes

データ分析のレシピ : Rによる

タイトル読み

R ニ ヨル データ ブンセキ ノ レシピ

大学図書館所蔵 件 / 135

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p255

内容説明・目次

内容説明

本書は、R&RStudioを使ったデータ分析の新しい入門書です。連続データやカテゴリデータの要約といった統計の基本的事項に加え、「シミュレーション」「ベイズ解析」「予測モデル・機械学習の初歩」に関する事項の基礎までをわかりやすく解説していきます。それぞれの分析手法は、レシピのスタイルを用いて、画面操作やソースコード入力、出力された数値やグラフの解釈方法などを手順を追って説明します。データ分析が必要となるシーンや具体例を都度示しながら解説しますので、統計学やRについてはじめて学ぶ方も安心して読み進められるはずです。データ分析手法の習得はもちろん、AI・機械学習のスタート地点に立っていただける一冊です。

目次

  • 1 カルビが売れ残りすぎる×連続データの要約(1つの連続データを要約したい;1つの連続データのヒストグラムを作成したい ほか)
  • 2 アンケートが雑すぎる×カテゴリデータの要約(カテゴリデータの棒グラフや帯グラフを作成したい;カテゴリデータの帯グラフや円グラフを作成したい ほか)
  • 3 思い込みが激しすぎる×ベイズ解析のコンセプト(2値データに関するベイズ解析を行いたい;2値データに関するベイズ解析を繰り返したい ほか)
  • 4 室温が変わりすぎる×モデル解析(2つの連続データの関係を見たい;2つの連続データに関する回帰分析を行いたい ほか)
  • 5 説明が後ろすぎる×R&RStudioの基本と補足(RとRStudioのインストール;RStudioの概要とセットアップ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ