お寺のどうぶつ図鑑
Author(s)
Bibliographic Information
お寺のどうぶつ図鑑
二見書房, [2020.12]
- Title Transcription
-
オテラ ノ ドウブツ ズカン
Available at / 43 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
185.91/O85110083660
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
出版年月はブックジャケットによる
主な参考文献: p158
Description and Table of Contents
Description
お寺の動物に隠されたひみつ。そのご利益や驚きの歴史を解説。ネコ=商売繁盛、ウシ=無病息災、タマムシ=金運向上、サバ=病気平癒、スズメ=眼病平癒、チョウ=招福ほか。動物パワーで福を呼ぶお寺170紹介。
Table of Contents
- 序章 仏教と動物(仏教と動物の意外な関係)
- 第1章 陸の生き物(ネコ 経典をネズミの害から守る;イヌ 異常を察知して邪を祓う人間の忠実な従者 ほか)
- 第2章 水辺の生き物(魚 魚の入ったかごを持つ魚籃観音;カメ 大地を支える聖獣 ほか)
- 第3章 空の生き物(クジャク 毒ヘビを喰らい、雨をもたらす霊鳥;フクロウ 知恵の象徴であり縁起のよい鳥 ほか)
- 第4章 霊的な生き物(龍 インドのナーガ族にルーツを持つ蛇神;天狗 深山幽谷に棲む妖怪 ほか)
- もっと知りたい!動物の話
by "BOOK database"