東大闘争の天王山 : 「確認書」をめぐる攻防

書誌事項

東大闘争の天王山 : 「確認書」をめぐる攻防

河内謙策著

花伝社 , 共栄書房 (発売), 2020.12

タイトル別名

確認書をめぐる攻防

タイトル読み

トウダイ トウソウ ノ テンノウザン : 「カクニンショ」オ メグル コウボウ

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

上・下巻 (私家版, 2018-2019年刊) の訂正, 補正, 合本

文献あり

内容説明・目次

内容説明

学生・院生たちの不屈の闘争、大学当局・教授たちの対応、加藤執行部との秘密交渉、全共闘の暴力とボス交、政府・文部省の策動などを、膨大な資料と記録を駆使して読み解いた、東大闘争の新たな全体像。主役の一般学生が、歴史的な「確認書」を勝ち取り、東大闘争は勝利した—東大闘争の全貌を、50年後に初めて解明。

目次

  • 第1章 一九六八年一〇月までの学生側の動き
  • 第2章 一九六八年一〇月までの教官層の動き
  • 第3章 加藤執行部の発足と一一月〜一二月の激闘
  • 第4章 入試をめぐって(一九六八年一二月)
  • 第5章 1・10 七学部集会直前の動き
  • 第6章 1・10 七学部集会、1・10 七学部代表団交、1・10 確認書
  • 第7章 一月一〇日夜から2・11 七学部代表団交直前まで
  • 第8章 2・11 七学部代表団交
  • 第9章 東大闘争とは何であったのか
  • 補論 東大闘争と利己主義、利他主義—柔らかい利他主義を提唱する

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ