労働法の最前線 : 働き方改革の行方

書誌事項

労働法の最前線 : 働き方改革の行方

村田毅之著

(松山大学研究叢書, 第105巻)

晃洋書房, 2020.12

タイトル別名

労働法の最前線 : 働き方改革の行方

タイトル読み

ロウドウ ホウ ノ サイゼンセン : ハタラキカタ カイカク ノ ユクエ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

労働基準法を中心とする個別的労使関係に関する法律や、これまでの判例理論、学説などを検討し、働き方改革に動き出している労働法の最前線にある規制の現在の姿を明らかにする。

内容説明・目次

目次

  • 第1部 労働法総論(労働法とは)
  • 第2部 個別的労使関係法(個別的労使関係法総論;労働契約の締結;人事と企業組織の変動 ほか)
  • 第3部 労使紛争処理制度(個別的労使紛争処理制度)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC04347711
  • ISBN
    • 9784771034136
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xi, 275p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ