Bibliographic Information

絢爛たる世界帝国 : 隋唐時代

氣賀澤保規 [著]

(講談社学術文庫, [2656] . 中国の歴史||チュウゴク ノ レキシ ; 6)

講談社, 2020.12

Other Title

絢爛たる世界帝国 : 隋唐時代

Title Transcription

ケンラン タル セカイ テイコク : ズイ トウ ジダイ

Available at  / 163 libraries

Note

原本: 講談社2005年刊

参考文献: p428-438

年表: p439-451

シリーズ番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

短命に終わった隋王朝の後をうけた唐王朝は、唐詩の李白・杜甫、書の顔真卿らを輩出し、文化面でも世界最高の文明を誇ったが、八世紀半ばの安史の乱を境に衰退し、九〇七年、朱全忠により滅ぼされる。中国史上唯一の女帝・則天武后、日本人僧、円仁の見た光景、ウイグル・チベットなど周辺諸国の動向もまじえ、世界帝国に生きた人々を鮮やかに描く。

Table of Contents

  • 第1章 新たな統一国家—隋王朝
  • 第2章 唐の再統一とその政治
  • 第3章 安史の乱後の唐代後半の時代様相
  • 第4章 律令制下の人々の暮らし
  • 第5章 則天武后と唐の女たち
  • 第6章 都市の発展とシルクロード
  • 第7章 隋唐国家の軍事と兵制
  • 第8章 円仁の入唐求法の旅—唐後半期の社会瞥見
  • 第9章 東アジアの国々の動向
  • 第10章 隋唐文化の諸相
  • 終章 唐宋の変革の理解にむけて

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top