Bibliographic Information

多様化時代の社会科授業デザイン

学校教育研究会編

晃洋書房, 2020.12

Title Transcription

タヨウカ ジダイ ノ シャカイカ ジュギョウ デザイン

Available at  / 88 libraries

Note

学校教育研究会編集委員: 伊藤一雄, 奥野浩之, 児玉祥一, 田中曜次, 本多千明, 藤原孝章 (奥付では編者として記載あり)

監修: 金子邦秀

参考文献: 各章末

Contents of Works

  • 社会科教育研究と私 / 金子邦秀著
  • 高等学校地理歴史科における「日本史探究」と主題学習 / 児玉祥一著
  • 歴史学習における解釈学習のあり方 : 歴史の不可知論に陥らないために / 奥山研司著
  • 主体的・対話的で深い学びをめざす中学校社会科歴史授業 : 杉田章実践・単元「江戸幕府の滅亡」が示唆するもの / 中本和彦著
  • 絵画資料を通して歴史認識を深める授業の試み : 将軍家茂公御上洛図を事例に / 森口洋一著
  • ICTを活用した社会科憲法学習プログラムの開発 / 奥野浩之著
  • 学びに向かう力と社会科の授業デザイン : 中学校社会科公民的分野「私たちと政治」単元を事例として / 岩野清美著
  • 「社会に開かれた社会科授業」の実践的課題と授業デザイン : 地域社会の課題を取り上げた社会科授業をどうデザインするか / 角田将士著
  • 中学校における起業家教育の取り組み : 成果と課題 / 藤井宏樹著
  • 小学校社会科における地域教材の活用と単元設計 : SDGsの目標をいかすまちづくり提案を単元の出口にして / 長瀬拓也著
  • 学習者を主体とした教育課程と教育実践における社会認識形成 : エコール・フレネの教育実践を手がかりに / 峯岸由治著
  • 幼小連携の法関連教育の実践研究 / 二階堂年惠著
  • 低年齢幼児の保育環境下における社会的スキルの発達に関する小考 / 金子嘉秀著
  • 「特別の教科道徳」は、小学校を中心にどのように変わったのか : 「考え、議論する」ことの課題 / 田中曜次著
  • グローバルな見方や意識を育む社会科授業の必要性 / 森田真樹著
  • 公共的な諸課題の解決を目指した市民性教育に関する一考察 : 兵庫県西宮市の環境学習を事例として / 本多千明著
  • 社会的排除への対抗的な語りを生みだすシティズンシップ教育 : 欧州評議会の取組みに着目して / 橋崎頼子著
  • 私は社会科をどうデザインしてきたか : 市民形成社会科をめざして / 藤原孝章著
  • AI時代の社会科メディア学習 / 松岡靖著
  • 教育史のメタ的研究と対抗教育史研究の必要性 : 教育史を語ることの権力性に自覚的でありたい / 渡部竜也著
  • 私たちはどのように協力して実践を内省していくか : 多様な他者と共に行うセルフスタディ / 福井駿著
  • 職業・キャリア教育の視点から見た高大接続 / 伊藤一雄著

Description and Table of Contents

Description

子どもの社会性を伸ばし、変動する社会に適応し発展させる力を育成する、社会科教育の考え方と授業のデザインを紹介。研究と実践の輪につながる気鋭の研究者・現職教員たちによる、社会科に関連する授業デザイン研究書。幼児・初等教育、歴史教育、公民教育、市民性教育、授業方略という幅広い領域から視点を提供し、多様化する時代における社会科授業のあり方を問う。

Table of Contents

  • 社会科教育研究と私
  • 第1部 授業デザイン研究1・歴史教育(高等学校地理歴史科における「日本史探究」と主題学習;歴史学習における解釈学習のあり方—歴史の不可知論に陥らないために;第3章 主体的・対話的で深い学びをめざす中学校社会科歴史授業—杉田章実践・単元「江戸幕府の滅亡」が示唆するもの;絵画資料を通して歴史認識を深める授業の試み—将軍家茂公御上洛図を事例に)
  • 第2部 授業デザイン研究2・公民教育(ICTを活用した社会科憲法学習プログラムの開発;学びに向かう力と社会科の授業デザイン—中学校社会科公民的分野「私たちと政治」単元を事例として;「社会に開かれた社会科授業」の実践的課題と授業デザイン—地域社会の課題を取り上げた社会科授業をどうデザインするか;中学校における起業家教育の取り組み—成果と課題)
  • 第3部 授業デザイン研究3・初等・幼児教育(小学校社会科における地域教材の活用と単元設計—SDGsの目標をいかすまちづくり提案を単元の出口にして;学習者を主体とした教育課程と教育実践における社会認識形成—エコール・フレネの教育実践を手がかりに;幼小連携の法関連教育の実践研究;低年齢幼児の保育環境下における社会的スキルの発達に関する小考;「特別の教科 道徳」は、小学校を中心にどのように変わったのか—「考え、議論する」ことの課題)
  • 第4部 授業デザイン研究4・市民性教育(グローバルな見方や意識を育む社会科授業の必要性;公共的な諸課題の解決を目指した市民性教育に関する一考察—兵庫県西宮市の環境学習を事例として;社会的排除への対抗的な語りを生みだすシティズンシップ教育—欧州評議会の取組に着目して;私は社会科をどうデザインしてきたか—市民形成社会科をめざして)
  • 第5部 授業デザイン研究5・授業方略(AI時代の社会科メディア学習;教育史のメタ的研究と対抗教育史研究の必要性—教育史を語ることの権力性に自覚的でありたい;私たちはどのように協力して実践を内省していくか—多様な他者と共に行うセルフスタディ;職業・キャリア教育の視点から見た高大接続)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC04507636
  • ISBN
    • 9784771034037
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    x, 233p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top