書誌事項

アメリカ公立図書館運動開始期の思想と実践

川崎良孝編著・訳 ; 小南理恵, 山﨑沙織, 福井佑介訳

京都図書館情報学研究会 , 日本図書館協会 (発売), 2020.12

タイトル読み

アメリカ コウリツ トショカン ウンドウ カイシキ ノ シソウ ト ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 図書館文献にみる公立図書館運動開始期の思想と実践(モーゼス・C.タイラー「アメリカのパブリック・ライブラリーの歴史的な進化過程とコミュニティにおける真の役割」(1884年);メルヴィル・デューイ「プロフェッション」(1876年)、「教育者としての図書館」(1886年);ウィリアム・F.プール「公立図書館への一般的反論」(1876年);ウィリアム・F.プール「公立図書館の設立と経営管理」(1876年) ほか)
  • 第2部 図書館年報にみる公立図書館運動開始期の思想と実践(ニューベドフォード公立図書館理事会第25年報(1877年);ウースター公立図書館理事会第18年報(1877年);シカゴ公立図書館理事会第5年報(1877年);ボストン公立図書館理事会第25年報(1877年))

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ