不確実な時代の大学戦略 : 日本社会のグローバル化と大学の役割

書誌事項

不確実な時代の大学戦略 : 日本社会のグローバル化と大学の役割

内田勝一著

成文堂, 2020.12

タイトル読み

フカクジツナ ジダイ ノ ダイガク センリャク : ニホン シャカイ ノ グローバルカ ト ダイガク ノ ヤクワリ

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献リスト: p225-231

内容説明・目次

目次

  • 第1章 不確実な時代でも確実なこと
  • 第2章 大学の発展段階と大学の三類型
  • 第3章 大学の発展戦略—危機と希望の狭間で
  • 第4章 激しくなる世界の大学間競争
  • 第5章 国境を越える学生移動
  • 第6章 外へのグローバル化と内なるグローバル化
  • 第7章 グローバル化とカリキュラム—リベラルアーツと国際教養
  • 第8章 グローバル化した大学の研究・ガバナンス・財政
  • 第9章 パンデミック後の社会と大学—新たな常態(New Normal)とは

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC04614181
  • ISBN
    • 9784792361198
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 236p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ