書誌事項

図説バラの博物百科

ブレント・エリオット著 ; 内田智穂子訳

原書房, 2020.11

タイトル別名

The rose

The rose : the history of the world's favourite flower told through 40 extraordinary roses

バラの博物百科 : 図説

タイトル読み

ズセツ バラ ノ ハクブツ ヒャッカ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

原タイトル: The rose

"時代を彩るさまざまな美を象徴するバラ。古代から現代に至るバラと人類との関わりを、英国王立園芸協会の歴史家が、美しいボタニカルイラストとともにわかりやすく紹介する。"--TRCMARCより

訳出主要参考文献, 本文引用文献: p305

内容説明・目次

内容説明

歴史を動かし人をつないだバラの魅力を美しいボタニカルイラストとともに。英国王立園芸協会によるバラの「歴史と文化」。

目次

  • 古代世界のバラ—事実と伝説
  • ヨーロッパ原産のバラ—自然と人間の共存
  • バラの神話・パート1—十字軍
  • ヨーロッパの赤いバラ—ロサ・ガリカ
  • ヨーロッパの白いバラ—ロサ・アルバ
  • バラの神話・パート2—絞り模様のバラ
  • ルネサンス期の薬草誌に載っていたバラ—薬用から観賞用へ
  • 17世紀の庭園のバラ—地上の楽園
  • ロサ・ケンティフォリア—キャベツ・ローズ
  • ムスク・ローズ—アイデンティティの問題〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC04751604
  • ISBN
    • 9784562058594
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    311p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ