命の救援電車 : 大阪大空襲の奇跡

書誌事項

命の救援電車 : 大阪大空襲の奇跡

坂夏樹著

さくら舎, 2021.1

タイトル読み

イノチ ノ キュウエン デンシャ : オオサカ ダイクウシュウ ノ キセキ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

1945年3月の大阪大空襲の夜、猛火から逃げ惑う多くの人々を動いていないはずの電車が救った-。火の海の大阪を駆け抜けた地下鉄。本当に奇跡は起こったのか? 歴史に埋もれた戦災秘話を明らかにする。

内容説明・目次

内容説明

1945年3月の大阪大空襲の夜、猛火から逃げ惑う多くの人々を動いていないはずの電車が救った!「上は火の御堂筋、地下には電気がついていた。まぶしくて生きていることが不思議でした」—。歴史に埋もれた戦災秘話がいま明らかに!

目次

  • 序章 大空襲の夜、地下鉄が走った
  • 第1章 歴史に埋もれた「謎の救援電車」
  • 第2章 あの日、何があったのか—証言が語る大空襲下の希望の光
  • 第3章 命を運んだ電車は3本あった—見えてきた救援電車の全貌
  • 第4章 戦時地下鉄、ベールの向こう側
  • 第5章 戦争に翻弄された少年少女たち

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ