思考力を鍛える場合の数と確率 : 「分解」と「統合」でみるみる身につく

書誌事項

思考力を鍛える場合の数と確率 : 「分解」と「統合」でみるみる身につく

杉山博宣著

(数学への招待)

技術評論社, 2021.1

タイトル別名

思考力を鍛える場合の数と確率 : 分解と統合でみるみる身につく

タイトル読み

シコウリョク オ キタエル バアイ ノ カズ ト カクリツ : 「ブンカイ」ト「トウゴウ」デ ミルミル ミ ニ ツク

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p294

内容説明・目次

目次

  • 第1章 思考を思考する(思考力の定義;思考力の汎用性 ほか)
  • 第2章 場合の数の基礎・基本(場合の数とその基礎;集合 ほか)
  • 第3章 確率の基礎・基本(確率とその基本;和事象と余事象の確率 ほか)
  • 第4章 知識を体系化する問題(Cを含む公式の証明;3つの集合の和集合の要素の個数 ほか)
  • 第5章 思考力を鍛える問題(2007京都大学理系前期;1957東京大学2次 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ