Author(s)
Bibliographic Information
数学への招待
技術評論社, 2014.7-
- Other Title
-
数学への招待シリーズ
- Title Transcription
-
スウガク エノ ショウタイ
Search this Book/Journal
Related Books: 1-19 of 19
-
1
- 円束のはなし : 幾何と代数のアイディアから見える世界
-
高橋純著
技術評論社 2024.6 数学への招待
Available at 39 libraries
-
2
- 曲がった世界の三角形の定理たち : 非ユークリッド幾何学入門
-
市原一裕, 牛島顕共著
技術評論社 2024.1 数学への招待
Available at 75 libraries
-
3
- 波と多項式を架橋する : 異分野が響きあう, 数学史を奏でる講義
-
数理哲人著
技術評論社 2022.8 数学への招待
Available at 49 libraries
-
4
- 「微」「積」で鍛える数学的思考 : 分けて集める本当の意味がわかる
-
杉山博宣著
技術評論社 2022.7 数学への招待
Available at 80 libraries
-
5
- 味わう数学 : 世界は数学でできている
-
数理哲人著
技術評論社 2021.7 数学への招待
Available at 61 libraries
-
6
- 思考力を鍛える場合の数と確率 : 「分解」と「統合」でみるみる身につく
-
杉山博宣著
技術評論社 2021.1 数学への招待
Available at 77 libraries
-
7
- 未解決問題から楽しむ数学 : 3x+1問題, 完全数などを例に
-
今野紀雄, 成松明廣共著
技術評論社 2020.11 数学への招待
Available at 80 libraries
-
8
- リーマン予想の今,そして解決への展望
-
黒川信重著
技術評論社 2019.10 数学への招待
Available at 76 libraries
-
9
- 圏論の道案内 : 矢印でえがく数学の世界
-
西郷甲矢人, 能美十三著
技術評論社 2019.8 数学への招待
Available at 135 libraries
-
10
- 点と線の数学 : グラフ理論と4色問題
-
瀬山士郎著
技術評論社 2019.5 数学への招待
Available at 98 libraries
-
11
- 「面積」とは何か : 幾何・代数・解析の捉え方
-
小山拓輝著
技術評論社 2018.8 数学への招待
Available at 91 libraries
-
12
- ガロアの数学「体」入門 : 魔円陣とオイラー方陣を例に
-
小林吹代著
技術評論社 2018.6 数学への招待
Available at 80 libraries
-
13
- 超有名進学校生の数学的発想力 : 日本最高峰の頭脳に迫る
-
吉田信夫著
技術評論社 2018.5 数学への招待
Available at 35 libraries
-
14
- 低次元の幾何からポアンカレ予想へ : 世紀の難問が解決されるまで
-
市原一裕著
技術評論社 2018.1 数学への招待
Available at 106 libraries
-
15
- マルコフ方程式 : 方程式から読み解く美しい数学
-
小林吹代著
技術評論社 2017.8 数学への招待
Available at 75 libraries
-
16
- 分数と小数から広がる整数の世界 : フェルマーの小定理からアルチン予想まで
-
中島匠一著
技術評論社 2016.12 数学への招待
Available at 94 libraries
-
17
- 対称性と数学 : 繰り返し模様に潜む幾何と代数
-
筱田健一著
技術評論社 2016.6 数学への招待
Available at 104 libraries
-
18
- "数学ができる"人の思考法 : 数学体幹トレーニング60問
-
吉田信夫著 ; アップ研伸館編集
技術評論社 2015.11 数学への招待
Available at 103 libraries
-
19
- ユークリッド原論を読み解く : 数学の大ロングセラーになったわけ
-
吉田信夫著 ; アップ研伸館編集
技術評論社 2014.7 数学への招待
Available at 94 libraries