問題のある子ども : なにが、神経症を引き起こすのか

Bibliographic Information

問題のある子ども : なにが、神経症を引き起こすのか

アルフレッド・アドラー著 ; 坂東智子訳

興陽館, 2021.1

Other Title

The pattern of life

問題のある子ども : なにが神経症を引き起こすのか

Title Transcription

モンダイ ノ アル コドモ : ナニ ガ シンケイショウ オ ヒキオコスノカ

Available at  / 57 libraries

Note

精神分析医(カウンセラー)や小学校の教師によって持ち込まれた、彼らが自分では手に負えない「問題のある子どもたち」の事例についてアドラーが分析し、解決策を示す。

Description and Table of Contents

Description

「手に負えない子どもたち」のそれぞれの症状と具体的解決策!本書では「問題を抱えている人(子ども)の事例」についてアドラーが分析し、解決策を示す。事例のなかには、精神分析医(カウンセラー)によって相談が寄せられたものもありますが、多くは、小学校の教師によって持ち込まれた、彼らが自分では手に負えない「問題のある子どもたち」の事例です。

Table of Contents

  • はじめに—編集者ウォルター・ベラン・ウルフ 子どもの神経症のあらましと症状の理由がわかる本
  • 「突然意識を失う」理由—全身のジェスチャーは何を意味するのか
  • おとなしくて動作が遅い子ども—「過保護」という母親の支配
  • うそをついたり盗みをする子ども—子どもを犯罪者にしないために
  • ほかの子と仲良くできない子ども—リーダーになりたい欲望
  • 赤ちゃんのままでいたい子ども—大きくなることが怖い!
  • けんかや窃盗を繰り返す子ども—反抗的な不良少年の心の奥
  • 食べることのできない子ども—ハンガーストライキの理由
  • 不良グループの言いなりになる子ども—なぜリーダーに逆らえないのか
  • 学校でうまくいかない子ども—従順すぎる理由
  • 不登校に陥る子ども—なにが、神経症の下地を作るのか
  • 知的障害を疑われる子ども—先天的な知的障害の見分け方
  • 残酷で多動な子ども—病気の症状による絶対権力

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC05055846
  • ISBN
    • 9784877232672
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    360p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top